戦没者を追悼し平和を祈念する日。 今日8月15日は終戦記念日、別称「戦没者を追悼し平和を祈念する日」だそうです。 新聞に書いてありました&危うく忘れるところでした。。。 正午から一分間黙祷捧げるのを忘れたので、後で寝る前に捧げておきます(ぇ 今年で終戦60周年ですか。 戦後生まれの私としては、全然実感湧きませんけど 在日朝鮮人の方や、戦争経験者の方にとって… トラックバック:0 コメント:0 2005年08月15日 続きを読むread more
ナガサキの日 今日は長崎に原爆が落とされた日、通称「ナガサキの日(?)」です。 何か、死者数の差か、ヒロシマの日ばかりが強調されて 長崎にも原爆に落とされた事実が忘れられている気がしますけど。 取り敢えず、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしますm(_^_)m そういえば、以前テレビのドキュメンタリー番組か何かで見たのですが 中国or… トラックバック:1 コメント:0 2005年08月09日 続きを読むread more
ヒロシマの日+α 今日は、広島に原爆が落とされた日、通称「ヒロシマの日」です。 原爆による被害で無くなった大勢の方々のご冥福を祈らせていただきます(´-人-`) でも、広島と長崎の教訓って現代に生かされたのでしょうか? 何かの新聞で読んだのですが、各国の核兵器保持量って アメリカ――7000個くらい ロシア――7800個くらい 中国――400… トラックバック:0 コメント:0 2005年08月06日 続きを読むread more