「夢・花火」タイアップ。
4月2日にGARNET CROWの21stシングルとなる(予定の)曲「夢・花火」が
MARヘヴンのOP曲としてタイアップされました。
またアニソンか・・・(ノ_-;)
というのは\(・д\)(/д・)/置いといて
曲の出来は非常にΣd(゜∀゜*)GOOD!!でした。
曲の雰囲気はちょっとダークな感じ。
今までMARのOP曲として使われてきた曲とはかなり違う曲調です。
それ故にか、それらの曲とはまた一味違う魅力をもった曲。
例えるなら、1stアルバムの曲に似てるかな。
聴いてて「水の無い晴れた海へ」とか思い出しました。
先月リリースされた「籟・来・也」とも通じるところがあるかも。
個人的にイントロ部分が好きでした♪(/▽\*)
あの楽器は、何でしょうね。「籟・来・也」で使われたというケーナかな。
とにかく、笛の音色で紡がれたメロディーがとてもかっこよかったです。
全体的にもGARNET CROWの持ち味の‘COOLなかっこよさ’が前面に出た感じの曲でした。
音楽のこととかよく分からないですけど、ラテン系の良さを取り入れた曲なのかな。。。
AZUKIさんの歌詞も健在です♪
ただ即座に万人受けするタイプの曲ではないかも・・・。
何度も聴いているうちに良さが出てくる、そんなスルメのような曲です(マテ
ついでにこの曲は、去年の夏頃、発売予定だったのですが
メンバーの希望により急遽発売が中止になった曲です。
ついでのついでに、その時期はちょうど私がブログを始めた時期でもありました(/▽\*)
・・・ぇ、どうでもいい?そうですか。。。OTZ
今回はもうタイアップも済んだし、きっと大丈夫だと思います(`・ω・´)
まだリリース情報は公開されてないので、いつになるか分かりませんけど
きっと来月中にはリリースされるんじゃないかな、と勝手に推測しております。
何にせよ、フルver.がどんな感じに仕上がってるか、今からとても楽しみです♪
MARヘヴンのOP曲としてタイアップされました。
またアニソンか・・・(ノ_-;)
というのは\(・д\)(/д・)/置いといて
曲の出来は非常にΣd(゜∀゜*)GOOD!!でした。
曲の雰囲気はちょっとダークな感じ。
今までMARのOP曲として使われてきた曲とはかなり違う曲調です。
それ故にか、それらの曲とはまた一味違う魅力をもった曲。
例えるなら、1stアルバムの曲に似てるかな。
聴いてて「水の無い晴れた海へ」とか思い出しました。
先月リリースされた「籟・来・也」とも通じるところがあるかも。
個人的にイントロ部分が好きでした♪(/▽\*)
あの楽器は、何でしょうね。「籟・来・也」で使われたというケーナかな。
とにかく、笛の音色で紡がれたメロディーがとてもかっこよかったです。
全体的にもGARNET CROWの持ち味の‘COOLなかっこよさ’が前面に出た感じの曲でした。
音楽のこととかよく分からないですけど、ラテン系の良さを取り入れた曲なのかな。。。
AZUKIさんの歌詞も健在です♪
ただ即座に万人受けするタイプの曲ではないかも・・・。
何度も聴いているうちに良さが出てくる、そんなスルメのような曲です(マテ
ついでにこの曲は、去年の夏頃、発売予定だったのですが
メンバーの希望により急遽発売が中止になった曲です。
ついでのついでに、その時期はちょうど私がブログを始めた時期でもありました(/▽\*)
・・・ぇ、どうでもいい?そうですか。。。OTZ
今回はもうタイアップも済んだし、きっと大丈夫だと思います(`・ω・´)
まだリリース情報は公開されてないので、いつになるか分かりませんけど
きっと来月中にはリリースされるんじゃないかな、と勝手に推測しております。
何にせよ、フルver.がどんな感じに仕上がってるか、今からとても楽しみです♪
この記事へのコメント